doragu_su2012-04-16


 
  

そんなこんなでドラグスです。

おはこんばんちわ。




今日はおやすみ、許してニャン

…っていうネタをやろうと思ったら
肝心の画像を昨日すでに使ってしまっているとかwww



まったくもってダメだな(-_-;)





◆ザレゴト



・脇が甘い。

国土交通大臣がどうこうの話も実にくだらんなぁ。
本人の落ち度っていう面はとりあえずさておくとしても、
責任を取って秘書が辞めて幕引きなんて時代遅れですよ。
本人は忙しかったとかそういう言い訳ですからね。

マンガとかドラマなら笑える話で済むんだけど、
これが現実の世界で起きた事だっていうんだから…やれやれ。




・どちらが正しい?

そういう話では無いと思うんですけどね。


…凄く不謹慎かつ不真面目な意見かも知れないですが、
原発の問題って考えれば考えるほどに廃止の考え方と
再稼働の考え方の両者が歩み寄らないといかん気がします。

言い換えると、どこまでなら妥協できるか?


なにがなんでも絶対に認めないっていうのも困るし、
今の感じでなし崩しっぽく再稼働を決めるのも困る。
で、たぶん一番困るのは今みたいな宙ぶらりんな状況が
延々と続いてしまう事なんだとオイラは思う次第でして。


例えば…。
IAEAが検査してOKをだしたら反対派も妥協できるのかな?
それを可及的速やかにやって期間限定で再稼働させる。
その間に化石燃料を原料に使わない発電の開発に
全力を注ぎつつ津波対策も充実させる。


…みたいなね。
変な話、地元自治体の理解を得られればっていうのは
こんな抽象的な条件じゃ決まるものも決まらんでしょ。

今すぐ止めたって廃炉には数十年かかる。
地震津波等の被害のリスクは稼働してるよりは低いだろうけど
そこに有り続けること自体がリスクと考えるならば
乱暴な言い方をすれば大差は無い気もするしね。
使用済み核燃料を移した先のリスクって問題もある。
何十基もの原発廃炉作業を同時にやれるのかっていう
疑問も湧いてきてしまうし順番の優先なんか決められんでしょ

そうやって少しずつモノを考えていってみると、
今の状態ってただ無駄に時間だけがすぎてるように感じる。


かと言って政府も東電も信用できないって問題もあるし、
どっかの都知事が感情的になっている的な指摘をしたけど、
そういう面があるのも事実だと思うわけでして。

↑みたいな再稼働容認的な例え話をすると、
たぶん「だったらお前の地元に原発を作れよ!」ってなる。
そうなると話し合いにも議論にもならんよなぁと。
危険だから止めたいのはわかった。
では止めるために何をしなきゃいけないか、とか
止めたら起きる事にどう対処していくかとか
そういう話ってなかなか見かけない気がしますよね。

ある程度の結論ですらたぶん決めるのは無理だし、
いったいどうやって議論をすればいいんでしょうね…。






・世間が48に走るなら…。


雑誌のグラビアが48だらけで改めてビックリ。

今の情勢だと48じゃない部分に目を向ける事で
余所とは目の付け所が違うんだよ♪って気取れるのは
ももクロちゃんスパガ、妖精ちゃんって所でしょうか。


今このタイミングで敢えてハローを独占するっていう
目の付け所は…かなりエッジが効くと思うんだが…はて。
どっかにそういう所は無いモンかなぁ。






さて。

ヒサブリにザッカン的な事で長くなってしまったなぁ。
今日はおやすみの予定だったのに^^;;;



それでは今日はこの辺で。



おしまいは。