doragu_su2015-01-25


そんなこんなで。

おはこんばんちわ。




手短に。




◆ザッカン。


イスラム国殺害脅迫 湯川さん殺害か? ネット上に後藤さんとみられる画像


昨日は21時ぐらいでしょうかね。
どっぷりと寝落ちしてしまいまして。
気付いたらテッペン超えてて
びっくりしながらテレビをつけたら‥って感じでした。


おそらく色んな報道で言われている通りで、
投稿される前に政府にも動画は送られてたんだと思います。
官房長官も総理も断定してる風な言い方をしてましたからね。
だとするとそれなりに接触は出来ていたんでしょう。

という事は。
日本にも24のCTUみたいなのがあったとすれば
救出はまだしも交渉を進めるぐらいは出来ていたのかなぁと。
これこそタラレバの世界なんですけどね。
今回の件で日本にはこの手のノウハウも経験も
圧倒的に不足してるというのは痛いほど思い知らされましたよ。
諸外国だって協力はしてくれるけど代わりはしてくれないですから。


例えば声門分析をしたという話にしても
それぞれのメディアがそれぞれに分析をしてもらってるし、
結果を見ても本人だという結果もあれば疑問が残るって結果も。
政府がどう判断したか?というのは解らない状況で
メディアが先行しすぎるのはちょっと危ない気がします。
ジャーナリストが何人かテレビに出ずっぱりですけど
言ってることはけっこうそれぞれだったりするしね。


まぁなんにせよ、ですよ。
難しい状況で難しい対応が必要なのはもちろんだけど
今ひとつスピーディーさが感じられないような…ね。
その辺も向こうにとって有利に働いている気がしてますよ。
とても難しいことなんですけどね。






米大統領の崩壊発言は「たわ言」=北朝鮮

 北朝鮮外務省報道官は25日、オバマ米大統領が動画投稿サイトを通じたインタビューで、北朝鮮の体制が「いずれ崩壊するだろう」と述べたことについて、「われわれとの全面対決戦で窮地に追いやられた敗者の哀れなたわ言だ」と非難した。朝鮮中央通信が報じた。 

いずれって「いつの日か」っていう意味だからね。
攻撃的な発言に感じるけど実はほぼ無意味な発言でしょうこれは。
揚げ足を取るにはもってこいだし不用意な表現だったなと。

しかし…ロンドンのテロ以降は中東に目が向いてるわけだけど
こういう時こそ何かを狙ってるような気も。要注意ですよね。







・「死刑制度」容認80%超 否定派を大幅に上回る 内閣府世論調査

 日本で死刑制度容認派が80%を超え、否定派を大幅に上回っていることが24日、内閣府の発表した「基本的法制度に関する世論調査」で分かった。法務省は「(過去の結果と)傾向は変わらない」としており、国内の死刑容認論の根強さが浮き彫りになった。

 それによると、「死刑もやむを得ない」と容認したのは80・3%。逆に「死刑は廃止すべきである」と否定したのは9・7%。

 死刑容認の理由(複数回答)は「被害者や家族の気持ちがおさまらない」が53・4%で最も多く、次いで「凶悪犯罪は命をもって償うべきだ」(52・9%)、「生かしておくとまた同じような犯罪を犯す危険がある」(47・4%)の順。逆に否定の理由(同)は「裁判に誤りがあったとき取り返しがつかない」(46・6%)、「生かして償いをさせた方がよい」(41・6%)、「国家であっても人を殺すことは許されない」(38・8%)の順だった。

 今回は、仮釈放のない終身刑の導入を仮定した質問を初めて設置。死刑について「廃止する方がよい」は37・7%にとどまり、「廃止しない方がよい」が51・5%と過半数を占めた。

 調査は昨年11月、全国の成人3千人に面接で実施し、60・9%が回答した。昭和31年から10回目だが、質問文を過去2回を変更している。6回目(平成6年)から前回(21年)までは「どんな場合でも死刑は廃止すべきである」「場合によっては死刑もやむを得ない」だった。今回は有識者からなる検討会を設置し、「より明瞭な回答」を得られるとして変更した。

 死刑制度容認派は3回目(昭和50年)の56・9%を底に増え続け、前回は過去最高の85・6%を記録。一方、否定派は5・7%だった。常磐大学国際被害者学研究所の諸沢英道教授は「今回の結果は日本における死刑支持の根強さを示した。質問の文言などを変えたので過去との単純な比較はできない」と指摘した。

過去の比較がどうこうよりも
今の結果をどう受け取るかを指摘しなきゃいかんわなぁ…。


どうあれ悪い事をすれば罰せられるのが道理であって。
死刑判決になるってのはそれだけの重い罪だったという事だけど、
日本の裁判には判例っていう慣習があるんだよなぁ…。
1つの裁判で判決まで5年も10年もかかる事もあるし、
そういう部分をまずはスッキリさせた方がいいと思う次第で。







・松ちゃん 極楽山本に持論「復帰してもいい」商品価値には疑問符


まぁココに至るまでの経緯を考えると
あんなに熱心に支援する取り巻きがいること自体が不思議なんだけどね。
それはさておき、内輪ノリでしかないのなら見る価値が無いんでね。
お客に見せる芸なのかどうか?をアレして欲しいところ。
基本的に商品価値なんて無いですよ。少なくとも今の段階では。







◆ザレゴト。



手の平の炎症って……。
いやいや、これはとても重要なことですからね。
今回だけみたいに簡単には終わらせないで欲しいところ。

個人的には…接触の無理強いはダメだと思うのです。
そこの選択が向こう側にあっても良いとも思っていて。
なにか、波風の立たない上手な方法は無いもんかなぁ……。





・48っぽい話。


リクアワは鈴懸〜が1位だそうで。


まぁ…ぶっちゃけた話をしますとね。
誰も喜ばない結果、ですよ。
誰も望んでいない結果、とも言えるかな?
これはまぁ誤解を招く言い方ですけども(汗)
違う言い方をすると鈴懸〜には何の背景も無いわけです。
2位なら菜々ちゃんの卒業っていう背景があるし、
3位は言うまでもなく総監督のソロ曲っていう背景がある。

…。
個人的に今の48Gの最大の問題点はまさにここで、
背景どうこうがマネーゲーム化しちゃったんだよね。
そういう意味合いがランクに反映される必要ってあるのかな?と。
この傾向が進みすぎたから順位が悪かったりすると
もっと上の順位を悪く言ったりし始める輩もチラホラするわけで。
だから鈴懸〜が1位になって、
また珠理奈か…とか八百長だろとか言い出しちゃう。


いやいや…。
まぁその辺の話は個人の楽しみ方の範疇なのかもしれませんけどね。
もっと言うと金を出してないからそう感じるだけであって
実際に金を使っていたら感じ方はまるで違うんだろうとも思うわけで。
何もしていないオイラとしては
今年も良い結果になったなぁって、そんなお気軽な感想になってしまいます。




で。
次は札幌みたいな風潮を作っておいての、次は新潟だったと。
根付くかどうかはよく解からんけど勝算があるんでしょう。
あそこはネギッコさんっていうレジェンドがいるし
本当に地道にやれるのであれば…って気がするけど
地道にやりたくてもやれなそうなのが48だからなぁw


しかしまぁ…アイドルばっか増えてもね。
ヲタが増えなきゃパイの奪い合いになっちゃうわけだから
業界そのものが弱体化していくだけなんだがなぁ…。
とはいえ今のアイドル業界はちょっと前のプロレス界と同じで
ちゃんとしてようがしてなかろうがっていうような
乱立状態になってるからいっそ業界が萎んだ方が良いのかも。

やっぱりね。
2ヶ月3ヶ月かけて色んな特典を駆使して
チャートで1位とか4位とか獲ったところでね。
それで新規に現場に来てくれるような人は少なからずヲタだろうし
ヲタ的な要素を少しぐらいは持ってる人だと思うわけです。
逆に言えば良い結果が出て内輪の結束は強くになるにせよ、
そういう現場ってご新規さんには敷居が高すぎたりしてね。
ほんとアイドル業界って難しいですよね←


まぁそれはさておき。
10月に劇場がオープンで3月からオーディションだから…。
2回目のドラフトにも参加して候補者を獲得とかありそうだし、
既存のグループからも移籍を募ったりするかもね。

しかしまぁこうなってくると
ますますチーム8の3年縛り?がじわじわ効いてくるなぁ。




そうそう。
HKTの横アリか…まぁ行けるなら行きたいわなぁw
色々と調整しなきゃイカンことが山積だし
そもそも℃の横アリも6月だからなぁ…。
こういうのを想定外っていうんだろうなぁ←



ってなところで今日はこの辺で。



おしまいは。